
|
Mami Ariga
工場での大量生産ではなく 一つ一つ丁寧に手作りしている物なので
私のジュエリーを身に着ける事で 楽しく・喜びが出てくる事を願っています
これからも 私らしく上品で温かみのある作品作りを常に心掛けていきます
|
|
 |
■有我 まみ(ありが まみ)
1988 |
女子美術大学付属高等学校 卒業 |
1991 |
国立 高岡短期大学・産業工芸学科・金属工芸 卒業
(現 富山大学芸術文学部) |
1992 |
同上 研究科 |
1999・2000・2003 |
(仏)GIRAEFE 七宝協会 国際展 入選 |
2000 |
同上 "詩的な日本の七宝展" 出品 |
2002 |
2002日本ジュエリーアート展 入選 |
1998~ |
ギャラリー企画展・等出品 |
現在 右記にて常設 |
安藤七宝本店 (愛知県名古屋市栄区) |
|
同上・東京支社 (東京都中央区銀座) |
|
ギャラリーWEAR ME (東京都町田市) |
|
磐田市新造形創造館 (静岡県磐田市) |
|
高岡市美術館ショップ (富山県高岡市) |
|
ぎゃらりー連 (東京都品川区北品川) |
|
|
|
■ イベント |
 |
【終了しました】
毎年恒例となっている東京アメリカンクラブ婦人会主催のインターナショナルバザーが本年も11月5日・6日の2日間に渡って開催されます。
こちらに有我まみさんも参加されます。
今回新たに12の出店者が加わり、50以上の出店者による世界各国の様々な品が並びます。家庭用品、フレンチ・リネ
ン、ビザンチン風ジュエリー、日本の伝統工芸からゲームや
アイディア商品まで、多種多様な品揃えの中からお気に入
りの一品を探してみるのはいかがでしょう? |
|
 |
|
■ 掲載雑誌 |
東京スーベニイル手帖―ぼくの伯父さんのお買い物散歩ブック (単行本)
出版社: 白夜書房 P109掲載
うさぎやの「うさぎまんじゅう」や万惣フルーツパーラーの「ホットケーキ」などのお菓子から、東京タワー文鎮などの正統派や文房具、ファッション雑貨まで、ほんのり懐かしさを漂わす「東京みやげ」を写真満載で集めた散歩ブック。
|
|
2002 日本ジュエリーアート展
発行: 社団法人 日本ジュウリーデザイナー協会
P16掲載
日本ジュエリーアート展とは、21世紀のはじめにふさわしい近未来を感じるジュエリーの公募展。入選作品のカタログ。 |
|
|

 |